Concert Calendar

the 2022.10.15's Concert

歌とピアノで彩る区政90周年

歌とピアノで彩る区政90周年

202210.15〈Sat〉
19 時開演 エルソフィア 4階ホール

足立区在住のソプラノ歌手・小林実佐子とピアニスト・大室晃子による区制90 周年を記念したコンサートです。東京藝大の同級生である、テノール歌手・髙田乃聞も友情出演いたします。
※8月26日(金)受付開始

【演奏予定曲】
・作詞 三木露風 / 作曲 山田耕筰「赤とんぼ」
・作詞 海沼實 / 作曲 斎藤信夫「里の秋」
・作詞 北原白秋 / 作曲 山田耕筰「ペィチカ」
・作詞 土井晩翠 / 作曲 滝廉太郎「荒城の月」
・久石譲「スタンドアローン」
・モーツァルト オペラ「コシ・ファン・トゥッテ」より
・プッチーニ「私のお父さん」
その他足立区に因む歌も!

◆会場◆
Lソフィア4階ホール

◆全席自由◆1,000円 定員80名

小林 実佐子/ソプラノ
北海道出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院(オペラ研究分野)修士課程修了。 大学学生寮を出てからの1人暮らしで足立区に住み始め、足立区フレッシュクラシックオーディションに合格。時を経て、足立区の演奏団体『ブリランテ』に所属。地域の人が聴きやすいコンサートづくりに取り組んでいる。第29回奏楽堂日本歌曲コンクール1位受賞をはじめ、 第6回中田喜直記念、第12回全国叱られて歌唱、第1回日本歌曲(座間歌曲祭2017)等の日本歌曲のコンクールにて1位受賞。第1回横浜国際音楽コンクール最高位。第20回日本声楽コンクール3位。第6回ルーマニア国際音楽コンクール3位。等多くのコンクールに入賞。芸大オペラ「皇帝ティートの慈悲」セルヴィリア役でデビュー後、「仮面舞踏会」オスカル役、「ラ・ボエーム」ミミ役で出演。日本の新作オペラにも取り組み、別宮貞雄作曲の狂言オペラ「三人の女達の物語」(日本演奏連盟創立50周年記念)、猪間道明作曲のオペラ「セーラ A Little Princess 」ベッキー役などで出演。安定した中間音と明瞭な発音で好評を博す。現在、足立区梅田にて『声楽教室うたのわ』を主宰し、幅広く後進の指導にも力を入れている。日本演奏連盟、日伊音楽協会各会員。コール・エコー指揮。

大室 晃子/ピアノ
足立区綾瀬出身。東京藝術大学音楽学部付属音楽高等学校、東京藝術大学、同大学院修士課程終了。在学中、芸大フィルハーモニー管弦楽団とピアノ協奏曲を共演。卒業後、ドイツの州立銀行から奨学金を授与され、ドイツへ留学。シュトゥットガルト音楽・表象芸術大学大学院ソリスト課程を首席で修了し、国家演奏家資格を最優秀の成績で取得。多くの国際ピアノコンクールでの入賞経験を持つ。
シュトゥットガルト音楽・表象芸術大学にてピアノ科助手として教鞭をとり、管楽器科の伴奏助手も務めながら、ヨーロッパを拠点に各地で精力的な演奏活動を展開した。 日本に拠点を移した後も、アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、 チェコ、グルジア、韓国など、世界各国の演奏家と共演を重ね、 NHK などのテレビ、ラジオに多く出演している。ソリストとしての活躍のみならず、どんな楽器の共演者としても定評がある貴重なピアニスト。また、上野学園大学講師、駿台音楽院主任講師として、後進の指導にもあたっている。足立区内の活動としては、藝大在学中より区内の様々な演奏会に出演し、女性合唱団「ラ・バルーン」の伴奏ピアニストも務めた。また、区内保育園や学校関係、様々な施設に出向いての「アウトリーチ・コンサート」もライフワークとして積極的に行っている。

友情出演 髙田 乃聞/テノール
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。東邦音楽大学総合芸術研究所修了。小澤征爾音楽塾オペラ公演 『こうもり』『ラ・ボエーム』『カルメン』に参加。オペラでは「カルメン」レメンダード、「ナクソス島のアリアドネ」スカラムーチョ等出演。モーツァルト「レクイエム」、ヘンデル「メサイア」、 ベートーヴェン「交響曲第九番」等、宗教曲や合唱曲のソリストを務める。合唱指導者としてこれまでに、羽田混声コーラス、大田区東御市童謡唱歌交流広場、品川コーラスたんぽぽ、東京ノートルコンセール、他多数の合唱団の指揮、指導に携わってきた。豊富な演奏経験に基づいた、わかりやすい指導に定評がある。

【お問合せ】
TEL:03-3880-5322
FAX:03-3880-5383
Mail:umedacc-ys@bh.wakwak.com

主  催:足立区梅田地域学習センター 指定管理者:ヤオキン商事株式会社
協力団体:音楽活動支援団体 特定非営利活動法人おたまじゃくしクラブ

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止または開催時間の変更等を行う場合がございます。

【ご来場になる皆様へのお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、発熱など体調のすぐれない場合はご参加をお控えいただけますようお願い申し上げます。また、入場前に必ず手指の消毒をマスクの着用をお願い致します。